[ 公演案内 ]
花園直道 ~百花繚乱☆華FUBUKI~
公演期間:2023年08月31日(木) ~ 09月24日(日)


〈和〉の新感覚エンターテインメントショー!
花園直道 ~百花繚乱☆華FUBUKI~
ゲスト:松阪ゆうき
【出演】花園直道、華舞斗、喜楽座、響ファミリー、松阪ゆうき(ゲスト)
【主な予定曲目】じょんからロック、南部俵積み唄、イヨマンテの夜、真実の愛、希望の詩~立ち上がれニッポン、津軽三味線曲弾き、他
☆「スーパー日舞」で注目のカリスマ舞踊家、花園直道のもとに各界で活躍する次世代のスターたちが集結!
日本の〈和〉の世界をテーマに、各界の次世代を担う若きパフォーマーたちが集結し、若者らしい斬新な発想と演出で、日本の良さを再発見していくエンターテインメントショーが、ここに開幕! 日本舞踊をはじめ民謡、三味線、和太鼓、大衆演劇、さらには和洋のコラボレーションまで、日本が誇る伝統文化の粋を、斬新かつダイナミックな演出で、皆様へお届けいたします。
魅せます!歌います!踊ります!そして心に響かせます!まさに和の創作フルコース!皆様、是非ご堪能あれ!

◆華舞斗(かぶと):2006年、花園直道を中心に結成された舞踊集団「華舞斗(KABUTO)」。現在は渋谷の劇場を中心に活動を展開。和と洋を融合させた、歌あり、踊りありの和洋折衷パフォーマンスで人気を博している。
◆喜楽座(きらくざ):津軽三味線井坂流家元、井坂斗絲幸(いさか・としゆき)率いる若手和楽器ユニット。津軽三味線から民謡、和太鼓、箏、民舞に至るまで、伝統芸能を新しい側面から捉えた、若さと迫力に満ちたパフォーマンスで人気を博している。日本民謡協会主催の全国大会にておいて数々の受賞歴を誇り、2020年には「第23回津軽三味線コンクール」で2部門優勝を果たしている。ヨーロッパやアジアでの公演実績多数。
◆響ファミリー(ひびきファミリー):歌踊演舞一座。18才まで南米ブラジルで太鼓、日本舞踊、歌、三味線を学んでいたが、その後、日本へ拠点を移し、大衆演劇を修業。座長の響彬斗(ひびき・あきと)をリーダーに、響一真(ひびき・かずま)、響悠嘉(ひびき・ゆか)の三人で「響ファミリー」を結成。“心で届けて届かぬものはない”と信じ抜く、彼らの情熱あふれるパフォーマンスは多くの観客の心を引きつけて止まない。2018年公開のハリウッド映画『アウトサイダー』(主演:ジャレッド・レト、浅野忠信、椎名桔平)に出演を果たし、話題となっている。
◆松阪ゆうき(まつざか ゆうき):幼少時から祖父の唄う民謡を耳にして育つ。武蔵野音楽大学で声楽を学び、卒業後はミュージカル俳優を経て、日本民謡協会副会長である原田直之氏に師事。2015年『ふるさと帰り』でデビュー。2017年、テレビ東京系『THEカラオケバトル 歌の異種格闘技戦15』に出演し、プロ男子歌手としては最高得点を叩き出し、優勝を果たす。2019年、5thシングル『令和夢追い太鼓』がオリコン シングル演歌・歌謡ウィークリーランキング初登場1位を獲得。2022年11月、7thシングル『真実の愛』リリース。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 08月31日(木) |
6:30 pm |
茨城県 結城市 |
結城市民文化センター・アクロス 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 09月24日(日) |
2:00 pm |
茨城県 小美玉市 |
小美玉市小川文化センター アピオス 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |