[ NEWS ]
2021/05/28
【主催演奏会】新型コロナウイルス感染予防、および拡大防止の対策について
当協会では、政府・自治体および関係当局のガイドライン(方針)に基づき、新型コロナウイルス感染症対策に細心の注意を払い、2021年9月より主催演奏会を適宜開催させていただきます。
演奏会の開催にあたっては下記の通り、新型コロナウイルス感染予防、および拡大防止の対策を講じて参ります。
ご来場されるお客様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
■主催者の取り組み
-
演奏会運営に携わるスタッフは健康管理を徹底し、公演当日は検温を行い、ホール内ではマスク着用、アルコールによる消毒を行って運営に携わります。
-
会場内の消毒、換気を定期的に行います。
-
ホール内(入場口やロビー、お化粧室等)には消毒液を設置いたします。
-
密を避けるため、入退場時はスタッフが誘導をいたします。
■お客様へのお願い
以下の症状があるお客様はご来場をお控え下さい。
-
37.5度以上の発熱がある方、または発熱が続いている方
-
風邪の症状(発熱、くしゃみ、咳、喉の痛み)がある方
-
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
-
ご同居家族や身近な知人に感染された方、または感染が疑われる方がいらっしゃる方
-
その他、体調に不安がある方
また、以下のご協力をお願いいたします。
-
ご来場の際は必ず、マスクを着用の上、咳エチケットにご協力をお願いいたします。
-
入場時に検温を実施させて頂きます。
-
アルコールによる消毒のご協力をお願いいたします。
-
係員とお客様の接触を避けるため、入場券の半券はお客様自身でお切り頂き、回収箱へお入れ下さいますようお願い申し上げます。
-
食事の持ち込み、客席内・ロビーでのお食事をご遠慮いただく場合がございます。
-
ご鑑賞時には、歓声や出演者への声掛けをお控え頂き、拍手でお楽しみ下さい。
-
出演者へのプレゼント、花束、お手紙等はお預かりできません。
-
ご退場に際しては混雑を避けるため、段階的な退場をご案内いたします。
-
ご鑑賞中に体調が悪くなられた方は、お近くのスタッフまでお申しつけください。
※感染拡大防止のため、必要に応じてお客様の情報をお聞きし、保健所等の公的機関に提供する場合がございます。