[ 公演案内 ]
アナタ・ボリビア
公演期間:2023年11月09日(木) ~ 12月07日(木)


民音創立60周年記念
アナタ・ボリビア
アンデスから届けよう喜びの歌
【出演】ANATA BOLIVIA:ボーカル&ギター、チャランゴ、ケーナ、サンポーニャ、ドラム&パーカッション、ベース、ダンサー2名
【主な予定曲目】戻っておいで、アンデスの春、父よ、コンドルは飛んで行く、花祭り、他
☆5度のツアーで大好評を博したフォルクローレ・グループが、さらに進化して羽ばたく!
2010年以降これまで5度にわたる民音公演で大好評を博した、日本人リーダー・秋元広行率いるフォルクローレ・グループ、ANATA BOLIVIA(アナタ・ボリビア)。2020年に結成15周年を迎えさらに進化した、やさしくも逞しきフォルクローレ音楽をアナタに……。
リーダーの秋元広行は、大学在学中にフォルクローレ音楽に魅せられ、卒業後、単身ボリビアに渡り、2005年にANATA BOLIVIAを結成。「自分にしかできない音楽を演奏したい」「世界に通じる音楽家に」という夢を叶えるため、秋元広行は力強く歌声を響かせ、ANATA BOLIVIAをボリビア国内で人気のバンドへと押し上げました。
ケーナやサンポーニャといった代表的な民族音楽を演奏するバンドメンバーは、20代から50代と世代も幅広い構成で、グループは伝統的なフォルクローレと新しさの両方を兼ね備えています。バンド名の「ANATA」は「お祭り」の意味で、ボリビア人の「いつまでも遊び心、人生を楽しむ気持ちを忘れない」という気質を表現。加えて日本語の「あなた」と同じ発音であることから、「あなた一人のために歌い続けよう」との意味が込められています。
日本国内からも注目され、2012年9月、内閣官房国家戦略担当大臣(当時)より、「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」63人の1人として表彰されました(他の受賞者には、ゴルフの石川遼氏、俳優の別所哲也氏など)。2023年には「ボリビア下院議員議会」よりボリビア文化推進の功績を称えられ、結成40周年の「アワティーニャス」など、世界各地でツアーを開催しているボリビアを代表するフォルクローレグループとともに、ANATA BOLIVIAが表彰されました。
本公演では、フォルクローレの代表曲「コンドルは飛んで行く」やグループのオリジナル曲を披露するほか、秋元広行による曲目や楽器についての解説などを交えながら、ボリビアの魅力を存分にお楽しみいただきます。
標高約3700メートルに位置する“天空の都市(まち)”ラパスから再び来日する、ANATA BOLIVIAの壮大で美しい歌声と、多彩なフォルクローレ音楽とエネルギッシュなダンスに、ぜひご注目を。

バンド名の「ANATA」は「お祭り」の意味で、ボリビア人の「いつまでも遊び心、人生を楽しむ気持ちを忘れない」という気質を表現しています。また、日本語の「あなた」と同じ発音であることから、「あなた一人のために歌い続けよう」という意味も込められています。
2005年10月20日、ボリビアで唯一のフォルクローレ外国人歌手・秋元広行をリーダーとして、ボリビア・ラパスの日に結成。2005~2009年、ボリビア版グラミー賞「シコンボル(CICOMBOL)」において、「最優秀作曲賞」「最優秀ボーカル曲賞」などにノミネート。
2009年、ボリビアのモラレス大統領(当時)出席のボリビア繊維協会にて記念演奏を行う。同年、ペルーのアレキパ市の国際文化祭にボリビアダンスチーム「ティンクス・ウィストゥス(Los Tinkus Wistus)」と共に参加。
2012年、ボーカルの秋元広行が、日本国内閣官房国家戦略大臣より澤穂希氏、新海誠氏らとともに「世界で活躍し『日本』を発信する日本人」63名に選出される。2017年、阪本順治監督・オダギリジョー主演映画『エルネスト』のエンドロールに「ベニの浜辺で」が使われる。
2020年、「ボリビア芸術家協会」よりこれまでの功績を称え表彰。また、コチャバンバ市のラジオ局「サイワ(Saiwa)」よりこれまでの楽曲を称え表彰。2023年、「ボリビア下院議員議会」よりボリビア文化推進の功績を称え表彰された。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 11月09日(木) |
7:00 pm |
福岡県 飯塚市 |
イイヅカコスモスコモン |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月10日(金) |
6:30 pm |
福岡県 筑後市 |
サザンクス筑後 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月13日(月) |
7:00 pm |
宮崎県 延岡市 |
延岡総合文化センター |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月14日(火) |
6:30 pm |
山口県 下関市 |
下関市民会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月16日(木) |
6:30 pm |
島根県 出雲市 |
出雲市民会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月17日(金) |
6:30 pm |
山口県 周南市 |
周南市文化会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月18日(土) |
6:30 pm |
山口県 岩国市 |
岩国市民文化会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月20日(月) |
6:30 pm |
長崎県 佐世保市 |
アルカスSASEBO 大ホール |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月21日(火) |
7:00 pm |
佐賀県 佐賀市 |
佐賀市文化会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月23日(木) |
3:00 pm |
山口県 宇部市 |
宇部市渡辺翁記念会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月24日(金) |
6:30 pm |
広島県 呉市 |
呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月26日(日) |
3:00 pm |
宮崎県 宮崎市 |
宮崎市民文化ホール |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月27日(月) |
6:30 pm |
広島県 福山市 |
リーデンローズ(福山) |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 11月29日(水) |
6:30 pm |
和歌山県 和歌山市 |
和歌山県民文化会館大ホール |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 12月01日(金) |
6:30 pm |
奈良県 橿原市 |
奈良県橿原文化会館大ホール |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 12月04日(月) |
6:30 pm |
秋田県 秋田市 |
あきた芸術劇場ミルハス 大ホール |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 12月05日(火) |
6:30 pm |
青森県 十和田市 |
十和田市民文化センター |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 12月07日(木) |
6:30 pm |
青森県 弘前市 |
弘前市民会館 |
チケットのご購入 |
詳細 |
【料金】 |