[ NEWS ]
2020/08/28
東京国際指揮者コンクール
2021年第19回 概要発表、コンクールWEBサイトのリニューアルをしました
第19回東京国際音楽コンクール〈指揮〉、2021年9月に開催
新たに、尾高忠明氏が審査委員長に就任
若手音楽家の発掘・育成を目的とした「第19回東京国際音楽コンクール〈指揮〉」を2021年9月~10月に開催します。
2020年8月27日、オンラインで行われた記者会見では、コンクールの実施概要とともに、今回より新たに、尾高忠明氏が審査委員長に就任することを発表しました。
会見では、はじめに組織委員長の伊藤一人(当協会代表理事)があいさつ。続いて、実行委員長の村田英夫(同常務理事)より、2021年2月より応募を開始する本コンクールの実施概要を発表した後、新任の尾高氏よりあいさつがありました。
また、会見の後半には、尾高氏と音楽ジャーナリストの池田卓夫氏による対談が行われました。対談の内容は、後日コンクール公式サイトにて公開予定です。
今回のコンクールは、9月の予選を東京フィルハーモニー交響楽団、10月の本選を新日本フィルハーモニー交響楽団が演奏。審査は、尾高忠明氏をはじめ、シャーン・エドワーズ、ダン・エッティンガー、広上淳一、井上道義、オッコ・カム、ライナー・キュッヒル、準・メルクル、高関健(※アルファベット順)の各氏が務めます。
また、入賞者による「入賞デビューコンサート」は2022年、NHK交響楽団の演奏による日本公演と、ブダペスト交響楽団の演奏によるハンガリー公演を予定。
第19回の概要発表にあわせ、コンクールWEBサイトもリニューアルしました。詳しい日程、参加規程などは、コンクールの公式サイト(https://www.conductingtokyo.org/)をご覧ください。
東京国際音楽コンクール〈指揮〉https://www.conductingtokyo.org/