[ 公演案内 ]
川中美幸 コンサート2025
公演期間:2025年04月16日(水)
民音歌謡最前線
川中美幸 コンサート2025
人・うた・心
【出演者名】川中美幸、バンド(6名編成)
【予定曲目】ふたり酒、二輪草、あなたひとすじ、豊後水道、越前岬、人生日和、他
☆圧倒的な歌唱力!パワフルなステージ!皆様に最高の“笑顔と元気”をお届けします!
ますます歌に円熟味が増した、川中美幸のコンサート。女声演歌を牽引する担い手の一人が、パワフルなステージで、観る人に元気と勇気を授けます。
川中美幸は、1973年に“春日はるみ”名義で一度はプロデビューを果たすもののヒット曲に恵まれず、いったん歌手の道を断念せざるを得ないという挫折を味わいました。しかし、不屈の闘志を燃やす彼女は、約2年のブランクを経て、1977年に現在の芸名“川中美幸”で再デビュー。1980年発売の「ふたり酒」が大ヒットとなり、演歌・歌謡界の第一線へと躍り出て、リベンジを果たします。
その後も「越前岬」「木曽川しぐれ」などのご当地ソングを始め、「二輪草」の大ヒットによって人気女性歌手としての地位を確立。2006年にNHK紅白歌合戦で初の紅組トリを務め、2012年には文化庁芸術祭大賞(大衆芸能部門)を受賞と、確かな足跡を残してきました。
最近ではロック演歌に挑戦したり、ポップス畑の広瀬香美とタッグを組んだ曲を発表したりするなど、ジャンルの枠に収まらない音楽活動でも注目を集めています。また、NHK連続テレビ小説『てっぱん』や時代劇ドラマ『水戸黄門』出演等、俳優としても高い評価を受けています。
今回のツアーでは、そんな川中美幸の魅力がたっぷりと詰まったステージをお届けします。どんな辛いことも常に笑い飛ばして進んでいく、明るく元気なステージに、どうぞご期待ください。
春日はるみの名でデビュー後、1977年に改名し再デビュー。1980年発売の『ふたり酒』でミリオンセラーを記録した。その後も『豊後水道』『二輪草』などヒットを飛ばし、1981年には「第23回日本レコード大賞」金賞受賞、『第32回NHK紅白歌合戦』初出場を果たすなど、数々の音楽賞を受賞。以後、堅実な音楽活動を重ね、2006年の『第57回NHK紅白歌合戦』にて初めて紅組のトリを務めた。NHK連続テレビ小説『てっぱん』や時代劇ドラマ『水戸黄門』への出演等、俳優としても高い評価を得ている。2012年には、「第66回文化庁芸術祭大賞(大衆芸能部門)」を受賞。2019年に「東京2020パラリンピック応援大使」に任命された。近年ではロック演歌を発表するなど、ジャンルの枠に収まらない音楽活動でも注目を集め、2024年2月21日よりテイチク創立90周年記念第一弾『人生日和』が好評発売中。同年5月「松竹新喜劇 喜劇発祥120年」大阪松竹座に初出演。
[川中美幸公式HP] https://kawanaka-miyuki.jp/
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2025年 04月16日(水) |
2:00 pm |
東京都 東京 |
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂) |
チケットのご購入
2025年
02月13日(木) 発売 |
詳細 |
【料金】 |