HOME > 公演案内 > 原田直之と日芸舞踊団「若竹」

公演案内

原田直之と日芸舞踊団「若竹」

公演期間:2024年01月18日(木)

原田直之と日芸舞踊団「若竹」
日本のこころ 豪華!民謡師弟共演!

【出演】
原田直之、松阪ゆうき(歌手)、澤田勝成(津軽三味線)、尺八:佃康史、美波駒和美(鳴り物)、日芸舞踊団「若竹」(舞踊※12名)

【主な予定曲目】伊予万歳松づくし、岡崎五万石、新相馬節、牛深ハイヤ節、他

☆日本を代表する民謡歌手の原田直之と松阪ゆうきの師弟共演、日芸舞踊団「若竹」のエネルギッシュな舞台。

民謡界の大御所・原田直之の唄声と、その大家を師と仰ぐ松阪ゆうき、民謡の師弟による共演が実現。日芸舞踊団「若竹」のエネルギッシュな舞踊をご覧いただきます。

日本を代表する民謡歌手、大御所の原田直之。1942年、福島県相馬地方に生まれ、我妻桃也の内弟子となり「長持唄」でデビュー。1981年、第2回松尾芸能賞・歌謡芸能部門で「歌謡芸能賞優秀賞」を受賞。
広くお茶の間に親しまれながら、歌謡曲へも芸域を伸ばし、常に民謡界を牽引してきました。2014年には、内閣府の春の叙勲「旭日双光章」を受賞。「名人位」と認められたその唄声に、心揺さぶられること間違いなしです。

今回は、原田直之に師事し、現在各方面から熱い注目を集めながら、民音公演でも名を連ねるイケメン歌手、松阪ゆうきとの師弟共演も見どころです。
松阪ゆうきは、2015年に演歌歌手としてデビュー。2016年には原田直之に弟子入りし、民謡歌手としてのキャリアもスタートさせました。2017年、テレビ東京系『THEカラオケバトル 歌の異種格闘技戦15』に出演した際には、プロ男性歌手としては最高得点を獲得し優勝を果たしました。民謡から演歌歌謡、オペラまで歌いこなし、“スーパーハイブリットシンガー”と称される歌唱力にぜひご注目ください。

民謡界の大御所の、いまだ衰えぬその唄声、大家のもとで日々研鑽を重ねる弟子の姿、民謡の魅力を再発見できるステージです!
そして、舞台を彩るのは、日芸舞踊団「若竹」。1986年、テレビ東京主催「日本民謡民舞大賞」に参加し、「牛深ハイヤ節」で見事グランプリ「内閣総理大臣賞」を受賞。以来、多くのテレビ出演や文化交流を目的とする催しで、郷土芸能を紹介してきました。また今や、民謡はもちろんのこと、多数のオリジナル作品を完成させ、日本を代表する舞踊団へと成長しています。
胸を揺さぶる唄と、躍動的な舞踊で、“日本のこころ”をみなさまにお届けします。

公演日程はこちら

公演日程

開催日 開演時間 都道府県
・都市
会場 チケットのご購入 詳細
2024年
01月18日(木)
3:00 pm
愛知県
名古屋市
Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
チケットのご購入
詳細

【料金】
全席:¥5,500 

チケットのお求めは:
・チケットぴあ [Pコード:253-526]
・ローソンチケット  [Lコード:42747]
・栄プレチケ92 ℡052(953)0777
・名鉄ホールチケットセンター ℡052(561)7755 https://www.e-meitetsu.com/mds/hall/

※未就学児童の入場は固くお断りいたします。


公演のお問い合わせ: MIN-ON中部センター ℡052(325)5495

< 一覧へもどる