[ 公演案内 ]
キンテート・デル・アンヘル
公演期間:2024年01月28日(日) ~ 03月06日(水)
民音タンゴ・シリーズ〈53〉
キンテート・デル・アンヘル
天使のキンテート~ブエノスアイレス最高のタンゴ五重奏団初来日!
【出演】キンテート・デル・アンヘル Quinteto del Angel(楽団):ウンベルト・リドルフィ Humberto Ridolfi(リーダー、バイオリン)、アドリアン・エンリケス Adrian Enriquez(ピアノ)、ニコラス・エンリッチ Nicolas Enrich(バンドネオン)、マヌエル・ゴメス Manuel Gómez(コントラバス)、エリザべス・リドルフィ Elizabeth Ridolfi(ビオラ)、バネッサ・キロス Vanesa Quiroz(歌手)、カルラ&ガスパル Carla & Gaspar、サブリーナ&エベル Sabrina & Eber、ルシアーナ&フェデリコ Luciana & Federico(ダンサー)
【主な予定曲目】天使のタンゴ、タコネアンド(靴音高く)、レスポンソ(冥福の祈り)、ラ・ボルドーナ、アサバーチェ、他
☆シリーズ53回目の全国ツアーに、天才バイオリニスト率いる最高峰のタンゴ・ステージが登場。
53回目を迎える民音タンゴ・シリーズに、今回は天才バイオリニストとして、タンゴ界で引く手あまたの活躍を見せているウンベルト・リドルフィが登場。アルゼンチンのタンゴ・シーンを牽引する名ソリストたちの共演、歌手と3組のダンサーが描き出す極上のステージです。
ユネスコ無形文化遺産に登録され、南米アルゼンチンを代表する文化の一つとなったアルゼンチン・タンゴ。半世紀にわたり数多くの巨匠が出演し、名演を繰り広げてきた民音タンゴ・シリーズの53回目。今回は天才バイオリニストとして名を馳せてきたウンベルト・リドルフィ率いる五重奏団が、歌手1名と3組のダンサーを加え、演奏・歌・ダンスと3拍子揃った、極上のステージをお楽しみいただきます。
ウンベルト・リドルフィは、歴史的バイオリニスト、エンリケ・マリオ・フランチーニを彷彿とさせる華やかかつ流麗な演奏で、現在のタンゴ界に活躍するマエストロです。アルゼンチンが誇るオペラ・ハウス、コロン劇場フィルハーモニー管弦楽団のソリストとしての活躍ほか、世界を巡演したショー「フォーエバー・タンゴ」への出演や、葉加瀬太郎のアルバム『タンゴ・ノスタルジア』にも参加。名実ともに、現在のタンゴ・シーンで誰もが認めるトップ・プレーヤーの一人です。2017年の民音タンゴ・シリーズ〈48〉では、オラシオ・ロモ・セステートのメンバーとして出演。抒情豊かな圧巻の演奏は、全国各地で喝采を浴びました。
2019年、有名なコントラバス奏者であった父のアンヘル・リドルフィ(※1991年の民音タンゴ・シリーズにも参加)に敬意を表し、それぞれの楽器の最高峰と言われるメンバーで構成された“クアルテート・デル・アンヘル”(※天使の四重奏団の意)を結成。今回の日本公演のために、コロン劇場フィルハーモニー管弦楽団でも活躍するビオラ奏者でウンベルトの妹、エリザベッチ・リドルフィを加え、錚々たるメンバーの五重奏で登場します。
古典タンゴから最新アレンジをほどこしたタンゴまで、幅広いレパートリーに定評があるこの精鋭チーム。ウンベルトがこよなく愛した不世出の五重奏、キンテート・レアルのピアニストで作曲家の巨匠オラシオ・サルガンや、アストル・ピアソラ、ネストル・マルコーニの名曲をはじめ、多彩で豊かなタンゴ世界が現代に甦ります。
歌手には、これまでにもその美しい歌声で日本の観客を魅了してきたバネッサ・キロス。ダンサーは、タンゴダンス世界選手権初代チャンピオンのガスパル・ゴドイを中心に編成された3組の人気ダンサーが集結。最高峰のタンゴ・パフォーマンスを披露します。アルゼンチンのトップ・シーンに輝くメンバーたちの華麗な共演に、どうぞご期待ください。
ブエノスアイレスのコロン劇場フィルハーモニー管弦楽団のメンバー。1991年、国際メニューイン音楽アカデミーのA.リシのアシスタントに招かれてスイスに渡り、その後、アメリカのジェイコブズ音楽院とセントルイス音楽院で研鑽を積む。
ニューヨークのブロードウェイ、ウォルター・カー劇場で上演された「フォーエバー・タンゴ」(ルイス・ブラボ)のソリストを務め、ロンドン、日本、カナダ、アメリカ、ヨーロッパをツアー。バルセロナ、イタリア、アメリカ、アルゼンチンで国際室内楽賞を受賞。
2018年にはウシーナ・デル・アルテ(ブエノスアイレス市「文化の発電所」)で、ソリストとしてチャイコフスキー作曲『ヴァイオリン協奏曲作品35』をコロン劇場フィルハーモニー管弦楽団と共演。モスクワではダニエル・ビネリ五重奏団と様々なアンサンブルに参加。2019年にはバーモント州ストウのネストル・マルコーニ音楽祭に参加。
日本にはこれまで8度来日。キンテート・コランジェロ、「フォーエバー・タンゴ」、葉加瀬太郎、民音タンゴ・シリーズ〈48〉オラシオ・ロモ・セステートのソリストとして出演。ソーシャル・タンゴ・プロジェクトと共に、ワシントンD.C.のケネディ・センターとカナダで公演を行う。
◆アドリアン・エンリケス Adrian Enriquez(ピアノ):
確かな音楽的訓練と経験を積んだ、同世代の傑出したピアニストである。
エントレ・リオス州コンセプシオン・デル・ウルグアイ生まれ。14歳で、マルシアル・フセイ市立タンゴ管弦楽団でデビューし、マエストロ・エミリオ・バルカルセが指揮するタンゴ管弦楽団(第5世代)のメンバーとして活躍。
カルロス・ガルバン、カルロス・ラサリ、アルベルト・ポデスタ、オスカー・フェラーリ、ラウル・ラビエ、カルロス・パス、ペドロ・アスナール、フリオ・ボッカ、レオポルド・フェデリコ、オスバルド・ピーロ、セステート・マジョールといった著名アーティストと共演。ヨーロッパ、アジア、アメリカの数ヵ国をコンサートやセミナーのために頻繁にツアーしている。
現在、ラミロ・ガジョ・クインテット、クアルテート・デル・アンヘル、ビクトル・ラバジェン・オルケスタ、セレクシオナード・フェデラル・デル・タンゴ、オルケスタ・ティピカ・ホセ・リベルテーラ、オルケスタ・ティピカ・ピチューコ、ベルナルド・モンク・オルケスタのピアニスト、クアルテート・エントレ・リオス、セステート・デ・マデロ・タンゴの音楽監督を務める。
指導者としては、エミリオ・バルカルセ・タンゴ・オーケストラ・スクールのピアノ講師、マヌエル・デ・ファリャ高等音楽院のタンゴ・オーケストラのディレクターを務める。
◆ニコラス・エンリッチ Nicolas Enrich(バンドネオン):
音楽理論とピアノをベアトリス・アルターレに、ハーモニーと対位法をダヴィド・オルタに、バンドネオンをルベン・オセスに師事。
バンドネオン奏者として、レオポルド・フェデリコ、ネストル・マルコーニ、マリア・グラーニャ、ギジェルモ・フェルナンデスなど、タンゴ・シーンの一流ミュージシャンや歌手のほとんどと共演し、2014年からはアルゼンチン音楽のナショナル・オーケストラ「フアン・デ・ディオス・フィリベルト」の一員でもある。
ここ数年は、ソリストとして中国の青島交響楽団、パラグアイの国立交響楽団、イタリアの“A.R.T.e.M. Orchestra”などの交響楽団と共演し、世界的に活躍している。他にもアルゼンチンではメンドーサ・フィルハーモニック・オーケストラ、日本ではキンテート・グランデ、アメリカとコロンビアではキンテート・アストル・ピアソラ、フランス、オランダ、ドイツ、ベルギーではフアン・パブロ・ナバーロ・セプテットなどのタンゴ・グループと共演し、香港ではマエストロ、ディエゴ・レレンデギとタンゴ・セミナーを行っている。
作曲家としては、2019年にブエノスアイレス、2020年2月に日本で発表されたキンテート・グランデのCD『タンゴの向こう側』の音楽を手がけるなど、様々なアンサンブルのために作曲を続けている。
◆エリザベス・リドルフィ Elizabeth Ridolfi(ビオラ):
ウンベルトの妹で、現在、アルゼンチン国立管弦楽団「フアン・デ・ディオス・フィリベルト」のビオラ奏者。イタリア、オランダ、ドイツ、ロンドンで研鑽を積み、ディプロマ・オブ・メリットを取得。
2007年、2008年、2020年に最優秀室内アンサンブル賞を受賞。
Gerard Causse(パリ)、Seminarios Musicales del Mercosur(アルゼンチン)、Orquesta Sinfonica de Guadalquivir(ボリビア)、Orquesta Juvenil de Mercosur(ブラジル)、Festival de Tango y Jazz Montreal(カナダ)などで活躍。教師としても重要な活動を展開しており、YouTubeチャンネルで公開されているプロジェクト「OPEN MASTER CLASS」のマネージャーを務める他、フアン・ペドロ・エスナオラ芸術養成学校の上級課程でビオラを教えている。
ソリストとしてブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団、アルゼンチン国立管弦楽団「フアン・デ・ディオス・フィリベルト」、パラナ交響楽団(エントレ・リオス州)、メンドーサ・フィルハーモニック・オーケストラ(アルゼンチン)、コチャバンバ・フィルハーモニック・オーケストラ(ボリビア)、モンテビデオ・フィルハーモニー管弦楽団(ウルグアイ)に招かれている。
クラシックからポピュラーまで、さまざまなジャンルの国内外の著名アーティストと共演。アルゼンチンのシンガー・ソングライター、ディエゴ・フレンケルとリカルド・モンタネールのバンドに参加し、アルバム『TANGO』を録音。
◆バネッサ・キロス Vanesa Quiroz(歌手):
幼い頃からクラシックダンスと歌を通して、芸術と密接に結びついたダンスは、グロリア・カズダ、リリアナ・ベルフィオーレ、リナ・トル・モビリアとクリスティーナ・ベッカー・ホフマンに師事。
1990年、ロベルト・フローリオ、ロベルト・ゴジェネチェ、ホルヘ・パチェコ、アルベルト・モランらと初共演。1993年には民音タンゴ・シリーズ〈24〉でカルロス・ラサリ率いる「フアン・ダリエンソ楽団」で初来日。他にもギリシャ、イタリア、スペイン、モンテカルロ、ポルトガル、ドイツ、オランダ、ベルギー、ハンガリー、ロシア、オーストリア、アメリカ、フィンランド、フランス、アンドラ、アラブ首長国連邦、日本、そしてアメリカでのステージに招かれ、多くのショーに参加した。
2002年にはマエストロ、パブロ・シーグレル(ピアソラのピアニスト)に抜擢され、ホセ・アンヘル・トレージェスとともに世界各地でアストル・ピアソラのオペラ『ブエノスアイレスのマリア』の主役を演じた。また、巨匠エクトル・サラスペとホセ・リベルテーラに招かれ、セステート・マジョールとともに「タンゴ・パシオン」にも参加。ミゲル・アンヘル・ソト率いるTango×2に参加し、ディエゴ・ロメイによってTangueraの歌手に抜擢される。ファーストアルバム『Intima』では、彼女の選んだレパートリーが際立っている。ピアニスト兼アレンジャーのニコラス・レデスマ、バイオリンのパブロ・アグリ、そしてギタリストのウーゴ・リバス、巨匠レオポルド・フェデリコとホセ・コランジェロという大物ミュージシャンが共演している。
◆カルラ&ガスパル Carla & Gaspar(ダンサー):
カルラ・マッソリーニ Carla Mazzolini:
ウルグアイ生まれ。2002年からアルゼンチンに拠点を移す。ロベルト・エレーラのタンゴ・ヌエボ、グスタボ・ルッソのタンゴ・セドゥクシオン、モーラ・ゴドイ・カンパニーで世界をツアーした。エスキーナ・オメロ・マンシ、タコネアンド、エル・ビエホ・アルマセンといった老舗タンゴ・ハウスで経験を積み、現在はホテル・ファエナで舞台に立つ。2011年からは夫でもあるガスパル・ゴドイとともに民音タンゴ・シリーズで来日を重ねる。
ガスパル・ゴドイ Gaspar Godoy:
アルゼンチン中部コルドバ生まれ。2003年19歳の若さでタンゴダンス世界選手権ステージ部門初代チャンピオンに輝いて以来、世界のトップを駆け巡るトップダンサー。2011年からは毎年、民音タンゴ・シリーズのダンスリーダー、振付担当という重責も担ってきた。エネルギッシュで繊細なダンスに世界が注目する。
◆サブリーナ&エベル Sabrina & Eber(ダンサー):
サブリーナ・ノゲイラ Sabrina Nogueira:
クラシックダンスをベースにしたしなやかさとタンゴらしいアクロバティックさを兼ねそなえた人気ダンサー。2009年にコロン劇場芸術学院を卒業し、プロダンサーとして活動開始。ブエノスアイレスを代表するタンゴショーであるエスキーナ・カルロス・ガルデル、タンゴ・ポルテーニョでダンサーを務める。2014年と2015年、ブエノスアイレスのタンゴダンス世界選手権の決勝に残り注目を集める。モーラ・ゴドイ・カンパニー、タンゴ・レジェンズ、タンゴ・ファイア、タンゴ・メトロポリタンの一員として世界で活躍している。民音タンゴ・シリーズでは、2015年、2023年のラ・フアン・ダリエンソ楽団公演、2019年フェルナンド・マルサン・セステートの一員として来日した経験を持つ。
エベル・ブルヘル Eber Burger:
ブエノスアイレスのラヌース・ダンス学校にてダンスを始め、その後、セニョール・タンゴ、タンゴ・ポルテーニョ、エスキーナ・カルロス・ガルデルといったタンゴ・ハウスで研鑽を積んだ。ブエノスアイレスのタンゴダンス世界選手権ファイナリストの常連でもあり、2010年は5位、2011年は3位、2012年は準優勝を獲得している。日本でのタンゴレッスンの経験も豊富。
◆ルシアーナ&フェデリコ Luciana & Federico(ダンサー):
ルシアーナ・フランチェリ Luciana Francheli:
2008年から2011年、ロイヤル・カリビアン・クルーズにおいてダンサーを務める。2015年から2018年、ブエノスアイレスの格式高いホテル・ファエナにてロホ・タンゴのダンサーを務める。2016年から2018年にはミュージカルタンゴ・ラバーズ、マルコス・アジャラ・カンパニーのメンバーとしてチリ、サンフランシスコ、ロシア、イスラエルツアーを行った実力派。
フェデリコ・パレオ Federico Paleo:
ブエノスアイレスのダンススクール、タンゴ・フローレスを主宰。マルコス・アジャラ・タンゴ・カンパニー、ロホ・タンゴ 、タンゴ・ポル・ドスなどで活躍後、世界を舞台にレッスンやショーの経験を積んできた。2019年、民音タンゴ・シリーズ〈50〉フェルナンド・マルサン・セステートではサックス奏者としての顔も見せてくれた、マルチに活躍するトップダンサー。現在はブエノスアイレスでトップレベルのプエルト・マデーロ・ホテルにて舞台に立っている。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 01月28日(日) |
2:00 pm |
愛知県 名古屋市 |
日本特殊陶業市民会館 フォレストホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 01月30日(火) |
7:00 pm |
福岡県 福岡市 |
福岡サンパレスホテル&ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月01日(木) |
7:00 pm |
宮崎県 宮崎市 |
宮崎市民文化ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月03日(土) |
5:00 pm |
山口県 周南市 |
周南市文化会館 |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月04日(日) |
3:00 pm |
広島県 呉市 |
呉信用金庫ホール(呉市文化ホール) |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月07日(水) |
6:30 pm |
広島県 広島市 |
広島文化学園HBGホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月09日(金) |
6:30 pm |
岡山県 岡山市 |
岡山シンフォニーホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月10日(土) |
2:00 pm |
神奈川県 横浜市 |
神奈川県民ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月11日(日) |
2:00 pm |
神奈川県 相模原市 |
相模女子大学グリーンホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月13日(火) |
2:00 pm 6:30 pm |
東京都 東京 |
文京シビックホール 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月14日(水) |
6:30 pm |
兵庫県 神戸市 |
神戸国際会館こくさいホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月15日(木) |
2:00 pm 6:30 pm |
大阪府 大阪市 |
フェスティバルホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月18日(日) |
2:00 pm |
静岡県 静岡市葵区 |
静岡市民文化会館 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月22日(木) |
6:30 pm |
愛知県 一宮市 |
一宮市民会館 |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月23日(金) |
2:00 pm |
愛知県 豊橋市 |
アイプラザ豊橋 講堂 |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月27日(火) |
6:30 pm |
北海道 旭川市 |
旭川市民文化会館 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 02月28日(水) |
6:30 pm |
北海道 札幌市 |
札幌文化芸術劇場hitaru |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 03月01日(金) |
6:30 pm |
群馬県 高崎市 |
高崎芸術劇場 大劇場 |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 03月02日(土) |
2:00 pm |
福島県 いわき市 |
いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 03月03日(日) |
2:00 pm |
長野県 長野市 |
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 03月04日(月) |
6:30 pm |
山形県 山形市 |
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館) |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2024年 03月06日(水) |
6:30 pm |
宮城県 仙台市 |
東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |