[ 公演案内 ]
水森かおり・市川由紀乃 ジョイントコンサート
公演期間:2023年08月22日(火) ~ 08月25日(金)


水森かおり・市川由紀乃 ジョイントコンサート
人気・実力を兼ね備えた2人が夢の競演!
【出演】水森かおり、市川由紀乃
【主な予定曲目】鳥取砂丘、日向岬、心かさねて、花わずらい、他
※都合により、曲目等を変更する場合がございます。予めご了承ください。
☆“ご当地ソングの女王”水森かおり、今年“30周年”を迎える市川由紀乃が、夢の競演!
デビュー28年目となる“ご当地ソングの女王”水森かおり、今年“30周年”を迎える市川由紀乃。人気と実力を兼ね備えた2人の女性演歌歌手による、ジョイントコンサートをお届けします。
水森かおりは、“ご当地ソングの女王”と謳われ、各地を元気づけてきました。着物ではなく常にドレス姿でステージに立ち、衣装でも注目を浴びる女性演歌歌手。『NHK紅白歌合戦』にも、初出場の2003年より2022年まで連続出場し、演歌界の宝として輝いています。
市川由紀乃は、2013年以降、新曲が毎回オリコン演歌・歌謡曲チャート初登場1位を獲得。2016年の第67回『NHK紅白歌合戦』に悲願の初出場を果たし、2017年も2年連続で出場するなど活躍。今年デビュー30周年を迎え、さらに愁いを帯びた艶っぽい低音と声の表現力に豊かさが増した、勢いのある女性演歌歌手です。
実力派の2人が、昭和の名曲からオリジナルのヒット曲までたっぷりと歌い上げます。プライベートでも仲の良い2人のトークも見逃せません。女性演歌歌手の夢の競演に、どうぞご期待ください。

東京都北区出身。
1995年『おしろい花』でデビュー。
2003年発売の『鳥取砂丘』は大ヒットを記録し、「第45回日本レコード大賞 金賞」「第36回日本有線大賞 有線音楽優秀賞」をはじめ数々の賞を受賞。その年のNHK紅白歌合戦に初出場を果たし、その後20年連続で出場を続けている。、
2021年1月発売シングル『鳴子峡』はオリコン総合ランキング18作品連続で初登場 TOP10入りを記録し自身の持つ「連続TOP10獲得作品数(18作品)」、「連続TOP10 獲得年数(18年連続)」、「通算TOP10獲得作品数(18作品)」で、女性演歌歌手歴代1位の記録を更新。
現在、25の地域の観光大使を務めている。
◆市川由紀乃(いちかわ ゆきの):
埼玉県さいたま市出身
1993年に『おんなの祭り』でデビュー。
2002年から4年半の休養を経て2006年、恩師 市川昭介作曲の『海峡出船』で復帰。
2016年に『心かさねて』でNHK紅白歌合戦に初出場し、2017年にも連続出場している。2019年『雪恋華』で「第61回日本レコード大賞 最優秀歌唱賞」を受賞。2020年『なごり歌』で「第53回日本作詩大賞」を受賞。オリコン演歌・歌謡曲ランキングでシングル11作品連続初登場1位を記録。2022年2月には、大阪新歌舞伎座で座長を務め喜劇に挑戦。
歌だけにとどまらず、芝居でも見せる実力派演歌歌手としての道を着実に歩み続けている。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 08月22日(火) |
1:30 pm 5:30 pm |
大阪府 大阪市 |
オリックス劇場 |
チケットのご購入発売中 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 08月23日(水) |
2:30 pm 6:30 pm |
兵庫県 神戸市 |
神戸文化ホール大ホール |
チケットのご購入発売中 |
詳細 |
【料金】 |
|||||
2023年 08月25日(金) |
2:30 pm 6:30 pm |
京都府 京都市 |
ロームシアター京都メインホール |
チケットのご購入発売中 |
詳細 |
【料金】 |