HOME > 公演案内 > 爆笑名人劇場

公演案内

爆笑名人劇場

公演期間:2021年10月18日(月) ~ 10月20日(水)

民音お笑いスペシャル
爆笑!名人劇場
スペシャルゲスト:はなわ

【出演】マギー司郎、桂文治、宮田陽・昇、鏡味仙成、はなわ

☆マジック、落語、漫才、太神楽など、各界の名人芸が集結する爆笑のステージ!

巧みなトーク、確かな技術、そして何より面白い。そんな各界の実力派が一堂に会し、爆笑のステージで名人芸の数々を披露します。
豪華顔ぶれは……マジック界で“唯一無二”のマジシャン、マギー司郎。大分県出身、落語芸術協会“中堅の実力者”、桂文治。“漫才協会の四天王”の一角とも言われる、宮田陽・昇。“目指すは人間国宝”、注目の若手太神楽師、鏡味仙成。
そして、スペシャルゲストには人気と話題沸騰中、はなわ。2017年発売『お義父さん』が、YouTube公開後20日間で視聴回数100万回を突破。2018年には歌手デビュー15周年を迎え、13年ぶりのアルバム『カラアゲ』をリリース、2019年2月公開映画『翔んで埼玉』の主題歌「埼玉県のうた」を発表するなど、大活躍中です。
爆笑必至、次々に繰り出される名人芸の数々を、心ゆくまでお楽しみいただきましょう。

公演日程はこちら
◆はなわ:
1976年、佐賀県出身。本名、塙尚輝(はなわ なおき)。
1995年、芸人として活動を開始。デビュー曲「佐賀県」(2003年5月21日発売)はオリコン5位(推定売上25万枚)、1stアルバム『HANAWA ROCK』はオリコン9位(同15万枚)を記録し、同年の紅白歌合戦にも出演。数々のテレビ出演を重ねる中、NTV『有吉ゼミ』では息子愛が放送され話題となる。また、男装ユニット・風男塾のプロデュースや、2017年発売の『お義父さん』がYoutube公開後20日間で視聴回数が100万回を突破するなど、作家・歌手として多彩な音楽活動を展開中。

◆マギー司郎(まぎー しろう):
昭和21年、茨城県下館市出身。本名、野澤司郎。
昭和38年、17歳で上京。マジックスクールでマジックを学び、20歳でプロのマジシャンとして活動を開始する。ギャグのセンスにあふれる新しいタイプのマジシャンとして注目を集めている。昭和56年、57年と放送演芸大賞ホープ賞連続受賞。平成9年 奇術協会天洋賞受賞。
平成16年に出演したNHK『課外授業ようこそ先輩』が、第31回日本賞教育番組国際コンクール最優秀番組東京都知事賞受賞。「テレビ番組が取材対象の人物の考え方や人生観が変わる瞬間をとらえるのは極めて稀であるが、この感動的な番組はそうした場面が多かった。」(審査講評より)との評価を得た。同年、同番組で第38回「アメリカ国際フィルム・ビデオ祭」にてシルバースクリーン賞受賞。平成17年、ゆうもあ大賞グランプリ受賞。2008年、第24回浅草芸能大賞 奨励賞受賞。

◆桂文治(かつら ぶんじ):
昭和42年、大分県宇佐郡院内町出身。本名、岡方靖治。
昭和61年4月、十代目桂文治に入門、桂がた治。平成2年6月、二ツ目昇進。二代平治となる。平成11年5月、真打昇進。平成24年9月下席、平治改メ、十一代桂文治襲名。
平成6年、NHK新人演芸大賞受賞。平成9年、北とぴあ大賞受賞。平成10年、第三回 林家彦六賞受賞。平成21年、第64回文化庁芸術祭賞 大衆芸能部門において、「第60回 桂平治独演会『十代目桂文治十八番』」で新人賞を受賞。平成24年、平成23・24年度彩の国落語大賞受賞。

◆宮田陽・昇(みやた よう・しょう):
1968年、秋田県出身の宮田陽は、芸人以前の平成3年4月、劇団俳優座に研究生として入団(同年12月退団)。平成5年8月、劇団TIME Produce結成(平成9年11月に解散)。1976年、広島県出身の宮田昇も、平成7年8月に劇団TIME Produce入団。平成11年8月、漫才コンビ結成。平成13年5月、宮田章司一門に入門。
受賞歴に、平成16年7月の漫才協会主催・第3回漫才新人大賞・優秀賞、平成17年5月の漫才協会主催・第4回漫才新人大賞・大賞。平成24年1月の第66回文化庁芸術祭賞大衆芸能部門・新人賞、平成29年3月の国立演芸場主催・平成28年度花形演芸大賞・銀賞がある。

◆鏡味仙成(かがみ せんなり):
1996年、埼玉県飯能市出身。本名、山本航大。(一社)落語協会所属。
平成24年、第7期国立太神楽研修聴講生になる。平成26年、研修修了。鏡味仙三郎に入門、芸名“仙成”。落語協会にて前座修行開始。平成27年、前座修行修了。仙三郎社中として活動開始。平成29年、文化庁公演タイ(バンコク)を行った。

公演日程

開催日 開演時間 都道府県
・都市
会場 チケットのご購入 詳細
2021年
10月18日(月)
7:00 pm 福岡県
田川市
田川文化センター
チケットのご購入
公演終了
詳細

【料金】
全席:¥5,000 

主催:MIN-ON

◎お問い合わせ MIN-ON福岡 ℡092(629)3050

◎チケットのお求めは

チケットぴあ(セブン-イレブン) ℡0570(02)9999 [Pコード:506-250]

ローソンチケット(ローソン、ミニストップ) [Lコード:83466]
①WEB https://l-tike.com/
②ローソン・ミニストップ店頭Loppi

イープラス(ファミリーマート) http://eplus.jp/


※未就学児童の入場はご遠慮ください。

本公演は、新型コロナウイルス感染予防、および拡大防止の対策を講じて開催いたします。

最新の情報は、民音公式サイト(https://www.min-on.or.jp/)をご確認ください。

 
〈主催者の取り組み〉

●本公演は会場の収容人数を50%以下に設定し、新型コロナウイルス感染症防止対策を講じて公演を
  行います。

●会場内の消毒、換気を定期的に実施いたします

●入場時、お客様に検温とアルコール消毒を実施いたします

〈お客様へのお願い〉

●37.5度以上の発熱や風邪の症状、味覚・嗅覚障害等、体調不良のお客様はご来場をお控えください

●会場内ではマスクをご着用の上、咳エチケットにご協力ください

●入退場時などは混雑を避けるため、スタッフの指示に従いご移動ください

※感染拡大防止のため、必要に応じてお客様の情報をお聞きし、保健所等の公的機関に提供する場合
   がございます。

2021年
10月19日(火)
7:00 pm 福岡県
直方市
ユメニティのおがた
チケットのご購入
公演終了
詳細

【料金】
全席:¥5,000 

主催:MIN-ON

◎お問い合わせ MIN-ON福岡 ℡092(629)3050

◎チケットのお求めは

チケットぴあ(セブン-イレブン) ℡0570(02)9999 [Pコード:506-250]

ローソンチケット(ローソン、ミニストップ) [Lコード:83466]
①WEB https://l-tike.com/
②ローソン・ミニストップ店頭Loppi

イープラス(ファミリーマート) http://eplus.jp/

ユメニティのおがた

※未就学児童の入場はご遠慮ください。

本公演は、新型コロナウイルス感染予防、および拡大防止の対策を講じて開催いたします。

最新の情報は、民音公式サイト(https://www.min-on.or.jp/)をご確認ください。

 
〈主催者の取り組み〉

●本公演は会場の収容人数を50%以下に設定し、新型コロナウイルス感染症防止対策を講じて公演を
  行います。

●会場内の消毒、換気を定期的に実施いたします

●入場時、お客様に検温とアルコール消毒を実施いたします

〈お客様へのお願い〉

●37.5度以上の発熱や風邪の症状、味覚・嗅覚障害等、体調不良のお客様はご来場をお控えください

●会場内ではマスクをご着用の上、咳エチケットにご協力ください

●入退場時などは混雑を避けるため、スタッフの指示に従いご移動ください

※感染拡大防止のため、必要に応じてお客様の情報をお聞きし、保健所等の公的機関に提供する場合
   がございます。

2021年
10月20日(水)
7:00 pm 鹿児島県
鹿屋市
鹿屋市文化会館
チケットのご購入
公演終了
詳細

【料金】
全席:¥5,000 

主催:MIN-ON

◎お問い合わせ MIN-ON鹿屋 ℡0994(40)2480

◎チケットのお求めは

チケットぴあ(セブン-イレブン) ℡0570(02)9999 [Pコード:506-251]

ローソンチケット(ローソン、ミニストップ) [Lコード:83466]
①WEB https://l-tike.com/
②ローソン・ミニストップ店頭Loppi

イープラス(ファミリーマート) http://eplus.jp/

リナシティかのや3F売店 ℡0994(35)1001

ホームセンターきたやま ℡0994(43)3505

※未就学児童の入場はご遠慮ください。

本公演は、新型コロナウイルス感染予防、および拡大防止の対策を講じて開催いたします。

最新の情報は、民音公式サイト(https://www.min-on.or.jp/)をご確認ください。

 
〈主催者の取り組み〉

●本公演は会場の収容人数を50%以下に設定し、新型コロナウイルス感染症防止対策を講じて公演を
  行います。

●会場内の消毒、換気を定期的に実施いたします

●入場時、お客様に検温とアルコール消毒を実施いたします

〈お客様へのお願い〉

●37.5度以上の発熱や風邪の症状、味覚・嗅覚障害等、体調不良のお客様はご来場をお控えください

●会場内ではマスクをご着用の上、咳エチケットにご協力ください

●入退場時などは混雑を避けるため、スタッフの指示に従いご移動ください

※感染拡大防止のため、必要に応じてお客様の情報をお聞きし、保健所等の公的機関に提供する場合
   がございます。

< 一覧へもどる