[ 公演案内 ]
桂文枝 傘寿記念独演会
公演期間:2024年06月02日(日)
民音落語会
桂文枝 傘寿記念独演会
【出演】桂文枝、他
☆創作落語の第一人者である人気落語家、桂文枝の独演会です。
上方落語の大名跡を継ぐ創作落語の第一人者、桂文枝の独演会をお楽しみいただきます。2022年に芸能生活55周年、文枝襲名10周年を迎えるも、その創作意欲はまったく衰えず。傘寿記念の高座に上ります。
桂文枝は、1966年、桂小文枝(故・五代目桂文枝)のもとで、桂三枝として入門。翌1967年、MBSラジオにて初のレギュラー番組『歌え! MBSヤングタウン』に出演してから人気に火が付き、ブレイク。「オヨヨ」「グー!」「アリィ」「みじめ」などの多くの流行語を生み出しました。またテレビ番組の司会者としても幅広く活躍しており、ABC朝日放送テレビ『新婚さんいらっしゃい!』では、“同一司会者によるトーク番組の最長放送”としてギネス世界記録に認定されました。
落語界では、昭和・平成の落語を後世に残すべく「創作落語の会」を立ち上げ、これまで300本以上の創作落語を発表。創作落語の新境地を開いた第一人者として広く知られています。また「上方落語が世界遺産になるのが私の夢」と語るように、落語普及のための海外公演も積極的に取り組んでおり、これまでにアメリカ、シンガポール、フランスなど多くの国で落語を披露してきました。
2012年7月に、上方落語の大名跡である六代桂文枝を襲名。2022年に芸能生活55周年、文枝襲名10周年を迎えました。
2023年、傘寿を迎え、今もなお常に進化を続ける桂文枝の爆笑話芸を、とくとご堪能ください。
本名、河村静也。1943年(昭和18年)7月16日生まれ、大阪府堺市出身。血液型O型。1966年、関西大学在学中に、桂小文枝(故・五代目桂文枝)に入門。1967年、ラジオの深夜番組に出演し、若者に圧倒的な支持を得る。1969年にテレビの司会に抜擢されてから、数々のレギュラー番組を担当する。1981年、「創作落語」を定期的に発表するグループ・落語現在派を旗揚げし、現在までに300本近くの作品を発表。2003年、第6代目の上方落語協会会長に就任。これまでに2度の文化庁芸術祭賞・大賞、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞し、2006年秋には紫綬褒章を受章した。同年、大阪の文化振興に貢献したことにより大阪文化賞特別賞を受賞。2007年には菊池寛賞を受賞し、秋の園遊会に招待された。そのほか国内外で独演会や講演会を開催するかたわら、18人もの落語家や、タレント・俳優の育成に励み、また俳優・劇作家としての仕事や、大学で特別講義を担当するなど教育・文化活動にも力を注いでいる。2012年7月16日、上方落語の大名跡である六代桂文枝を襲名。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 06月02日(日) |
11:30 am 3:30 pm |
東京都 東京 |
なかのZERO 大ホール |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |