HOME > 公演案内 > 岡本知高Concerto del Sopranista 2023-2024(東京)

公演案内

岡本知高Concerto del Sopranista 2023-2024(東京)

公演期間:2024年01月25日(木)

CDデビュー20周年記念
岡本知高Concerto del Sopranista 2023-2024

【出演】岡本知高(ソプラノ歌手)、飯田俊明(ピアニスト)、米田直之(キーボーディスト)、新村泰文(パーカッショニスト)

【主な予定曲目】World in union、切手のないおくりもの、他
※都合により、曲目等を変更する場合がございます。予めご了承ください。

☆女性ソプラノの音域を持つ男性ソプラノ歌手=ソプラニスタ、岡本知高のステージ。

“奇跡”と称賛されたその歌声……女性ソプラノの音域を持つ男性ソプラノ歌手、“ソプラニスタ”岡本知高のコンサート。心の深淵に温かく響く唯一無二の歌声は「奇跡の歌声」と称され、これまで、国内外のオーケストラとの共演に加え、数多くのスポーツイベントで国歌独唱を披露。2023年、「世界フィギュアスケート選手権大会2023」のオープニングセレモニーに出演し、国歌独唱を披露。
2023年12月、CDデビュー20周年を迎え、ますます精力的に活躍中の岡本知高。
ユーモアあふれるトークと共に得意とするクラシックナンバーはもちろん、日本の名曲など幅広いジャンルをお届けします。美しく世界に轟かせる、ソプラニスタの奇跡の歌声にご期待ください。

公演日程はこちら
◆岡本知高 Okamoto Tomotaka/ソプラニスタ(男性ソプラノ歌手):
1976年生まれ。高知県宿毛市出身。
岡本の場合は変声後も強靭なドラマティック・ソプラノの音域が自然に維持され続けている世界的にも大変希有な「天性の男性ソプラノ歌手」である。
国立音楽大学を卒業後、フランスのプーランク音楽院を首席で修了。心の深淵に温かく響く唯一無二の歌声は「奇跡の歌声」と称され、個性的なキャラクターとコスチュームも併せてクラシック界にとどまらず各方面からの呼び声も高い。
そのレパートリーは幅広く、宗教曲、オペラ、クロスオーバー、日本の唱歌やポップスと多岐にわたり、2006年より担当しているフジテレビのフィギュアスケート中継テーマ曲「ボレロ」ではまさにその真骨頂を聴くことが出来る。
また、大学時代よりライフワークとして取り組んでいる全国各地の学校訪問コンサートは年間数十公演に及び(※コロナ禍以前)子供達とのふれあい活動にも尽力している。
株式会社ホリプロ所属。
〈略歴〉
2014年 『ソチオリンピック日本選手団結団式』にて国歌独唱。
2016年  アメリカ・ニューヨークのデビット・H・コーク・シアターにてブロードウェイミュージカル『シカゴ』宝塚歌劇OGバージョンに出演。
2019年 『世界フィギュアスケート選手権2019』にて《BoléroⅣ~New Breath~》を生パフォーマンス、国歌独唱。
2021年 『東京2020オリンピック閉会式』オリンピック賛歌独唱。
2022年 『東京ヤクルトスワローズ開幕戦』にて国歌独唱。
2023年 「世界フィギュアスケート選手権2023」にて国歌独唱。

岡本知高オフィシャルサイト http://okamototomotaka.com

公演日程

開催日 開演時間 都道府県
・都市
会場 チケットのご購入 詳細
2024年
01月25日(木)
6:30 pm 東京都
東京
文京シビックホール 大ホール
チケットのご購入
2023年
10月05日(木) 発売
詳細

【料金】
S席:¥6,500  A席:¥6,000 

チケットのお求めは:
チケットぴあ(セブン-イレブン、ファミリーマート) 
https://t.pia.jp/ 【Pコード:251-576】
ローソンチケット(ローソン、ミニストップ店頭Loppi)
https://l-tike.com/ 【Lコード:35758】
イープラス(セブン-イレブン、ファミリーマート)
https://eplus.jp/
※チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて、先行販売予定あり

CNプレイガイド TEL:0570(08)9999(全日10:00~18:00)

※車椅子席をご希望の方は、MIN-ONインフォメーションセンターにて
 チケット販売致します。(付き添いの方は1名様までとなります)

公演のお問い合わせ:
MIN-ONインフォメーションセンター TEL:03(3226)9999
平日:10:00~16:00(営業時間は変更となる場合がございます)

※未就学児童のご入場は固くお断り致します。
※開場時間は、各公演30分前を予定しております。

・公演中止など、やむを得ない場合以外のチケットの払戻しは致しませんので、ご了承ください。

・最新の情報は、民音公式サイト、当ページにてご案内致します。
 ご来場前にご確認ください。

< 一覧へもどる