[ 公演案内 ]
AKIRA FUSE LIVE 2019-2020
公演期間:2019年11月27日(水)
布施 明
AKIRA FUSE LIVE 2019-2020
il Piccolo Paradiso 〜小さなパラダイス〜
【出演】布施明、バンド
【主な予定曲目】MY WAY、君は薔薇より美しい、シクラメンのかほり、他
☆伸びやかな声量で多くのファンを魅了する、布施明の、恒例の全国ツアーコンサート。
毎年2万8千人を集客するコンサートツアーを行い、その伸びやかな声量と圧巻の表現力で、多くのファンを魅了し続けている稀有のシンガー、布施明。2015年にデビュー50周年を迎え、2009年の第60回NHK紅白歌合戦にて、ポップス歌手出場枠を後進に譲る意向を明かして以降は、自主制作活動を本格的に始動。現在は俳優、小説家、エッセイストとしても多彩な才能を発揮し、活躍の幅を広げ続けています。
2018年には、22年ぶりのオリジナル・ニューアルバム『WALK』を発売し、大きな話題となりました。70歳の古希を迎えてなお、見事な声量をキープしながら、常に新しいチャレンジを続ける、布施明。圧巻の歌唱力と甘く切ない歌声、国民的歌手が繰り広げる渾身のパフォーマンスに、どうぞご期待ください。
1947年12月18日、東京都出身。1965年、「君に涙とほほえみを」でレコードデビュー。1966年末リリースの「霧の摩周湖」で一躍脚光を浴び、その伸びやかな歌声で国民的歌手の座につく。1970年発表の「愛は不死鳥」が大ヒット。1972年「海を見つめて」、1973年「鐘は鳴る」に続く、1974年の「積木の部屋」で、第16回日本レコード大賞・歌唱賞、第7回日本有線大賞・特別賞、FNS歌謡祭・最優秀歌唱賞などに輝いた。さらに、1975年の「シクラメンのかほり」で、第17回日本レコード大賞・大賞、第6回日本歌謡大賞・大賞、第4回東京音楽祭・金賞、第8回日本有線大賞・スター賞、FNS歌謡祭・年間グランプリ・最優秀歌唱賞・最優秀ヒット賞、第13回ゴールデンアロー賞・音楽賞を総なめにする。
2009年の第60回NHK紅白歌合戦まで、出場25回を果たしたが、同年を最後にポップス歌手出場枠を後進に譲る意向を明かした。2010年より、自主制作活動を本格的に始動。同年に「1万回のありがとう」、2011年「うりずんの風(かじ)」および「sometheng jazzy Ⅱ」、2012年「Way of the Maestro」を発表している。2013年、新事務所FRA音楽創舎(株)を設立。2014年、徳間ジャパンに移籍し、シングル「夢でもいいから」を発売。また、2014年よりデビュー50周年記念ツアーをスタートさせ、2015年には節目のアルバム『布施明 50執念記念セルフカバー プレミアムセレクション~思いの丈、すべてを込め~』をリリースした。2018年には、22年ぶりとなるオリジナル・ニューアルバム『WALK』をリリース。
精力的な歌手活動のほか、俳優、小説家、エッセイストとしても知られる。これまで俳優として、映画『男はつらいよ~飛んでる寅次郎(第23作)』『ラヂオの時間』、ミュージカル『オケピ!』、テレビドラマ『男の選びかた』『ウソコイ』『WATER BOYS』『仮面ライダー響鬼』『セカンドバージン』等、多数の出演作品がある。
公演日程
開催日 | 開演時間 | 都道府県 ・都市 |
会場 | チケットのご購入 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 11月27日(水) |
6:30 pm |
長野県 長野市 |
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) |
チケットのご購入公演終了 |
詳細 |
【料金】 |