
~合唱の国・リトアニアが世界に誇る合唱団 待望の日本初公演!~
日本とリトアニア友好100周年を記念し、バルト三国のひとつ、リトアニアから最も有名で実力ある合唱団「ヤウナ・ムジカ」が待望の日本初公演を行います。
リトアニアは1918年に独立を果たすも、わずか20年でソ連に編入。約50年もの間、人々は歌を通して自由と独立を求めてきました。バルト三国の人々にとって、歌は一部。歌うことで自己を表現し、自国民であるという誇りや伝統文化を受け継いできました。1990年代の東西冷戦の終結により再度独立を宣言。この時も武力ではなく「歌」によって国民が団結し独立を勝ち取りました。
また「命のビザ」として名高い杉原千畝は、リトアニアのかつての首都カウナスの領事館に勤務し、ナチスから逃れてきた難民にビザを発給したことで知られています。リトアニアは親日国家でもあり、日本国内の都市と交流を結んでいます。
今回、招聘する「ヤウナ・ムジカ」は1989年に創設。リトアニアの首都ヴィリニュスを拠点に活躍し、リトアニアで最も実力のある合唱団として知られており、これまで15の国際合唱コンクールで優勝。国際的な評価を得ています。合唱団を率いる音楽監督で指揮者のヴァツロヴァス・アウグスティナスは、リトアニア国立文化芸術賞を受賞した音楽家・作曲家としても知られております。
ステージでは、リトアニア民謡や世界の合唱曲の他、日本の合唱作品も披露します。祈りにも似た荘厳で透明感あふれる歌声に、どうぞご期待ください。
主催:MIN-ON
後援:駐日リトアニア共和国大使館、全日本合唱連盟
【予定曲目】
間宮芳生:「合唱のためのコンポジション」第1番より第3楽章・第4楽章、ウィリアム・バード:喜ばしく歌え、エドワード・エルガー:永遠の光、ヴァツロヴァス・アウグスティナス:3つのリトアニア民謡、他

ヴィリニュス市合唱団「ヤウナ・ムジカ」(VILNIUS CITY MUNICIPAL CHOIR JAUNA MUZIKA)
「ヤウナ・ムジカ」は、1989年により設立され、1992年からは指揮者兼作曲家のヴァツロヴァス・アウグスティナスが芸術監督を務めている。1994年には、ヴィリニュス市の合唱団となる。
「ヤウナ・ムジカ」は、リトアニアの作曲家による作品を継承するとともに、16世紀から19世紀の合唱曲や宗教曲、20世紀の現代作曲家の作品を含め、あらゆる時代の音楽をレパートリーとしている。これまで16の国際合唱コンクールに出場し、様々なカテゴリーにおいて15回の優勝と6回のグランプリを獲得している。特に1993年には国際合唱連盟主催のコンクールで、European Grand Prix for Choral Singingを獲得した。
これまで、リトアニア室内管弦楽団、リトアニア国立交響楽団と共演するほか、ベルリン・ドイツ交響楽団、テルアビブ、エルサレムの交響楽団、イスラエルのカメラータ、モスクワのヴィルトゥオージ、サンクトペテルブルクのカメラータなどと共演。ヨーロッパの各都市をはじめ、世界的に有名なホールで公演を開催してきた。
インタビュー:東京混声合唱団・正指揮者 松原千振氏
![]()
<2022年>
入場料金: 6,500円(税込)
上記価格は各会場の最上位ランク料金です。
都道府県 | 開催日 | 開演時間 | 会場 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
岡山 | 10/2(日) | 17:00 | 倉敷市民会館 | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
広島 | 10/4(火) | 18:30 | 広島文化学園HBGホール | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
岡山 | 10/5(水) | 18:30 | 岡山シンフォニーホール | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
広島 | 10/7(金) | 18:30 | 呉信用金庫ホール | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
山口 | 10/9(日) | 15:00 | 下関市民会館 | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
福岡 | 10/11(火) | 19:00 | アクロス福岡シンフォニーホール | MIN-ON九州センター | 092-629-3050 |
福岡 | 10/12(水) | 19:00 | 北九州ソレイユホール | MIN-ON九州センター | 092-629-3050 |
長崎 | 10/14(金) | 18:30 | アルカスSASEBO 大ホール | MIN-ON九州センター | 092-629-3050 |
長野 | 10/16(日) | 14:00 | サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター) | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |
東京 | 10/18(火) | 19:00 | 東京芸術劇場 コンサートホール | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |
長野 | 10/20(木) | 18:30 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |
愛知 | 10/23(日) | 14:00 | 愛知県芸術劇場 コンサートホール | MIN-ON中部センター | 052-951-5391 |
福島 | 10/25(火) | 18:30 | けんしん郡山文化センター | MIN-ON東北センター | 022-355-4772 |
神奈川 | 10/26(水) | 18:30 | 神奈川県民ホール | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |

Copyright(C) MIN-ON CONCERT ASSOCIATION ALL RIGHTS RESERVED.