ごあいさつ
ブラジル音楽界が誇る、作曲家・ピアニストのアマラウ・ビエイラが、2016年に続く11度目の来日公演を全国で行います。1994年以降、すでに日本各地で280回を超えるリサイタルを実施してきた世界的ピアニストが、珠玉のレパートリーをご披露いたします。
今回のツアーでは、2018年が没後100年であるドビュッシーの最も有名な作品の1つである『2つのアラベスク』も演奏予定です。
世界を舞台に活躍する“音楽の平和大使”、アマラウ・ビエイラが奏でる、最高に美しいピアノの旋律を、じっくりお楽しみください。
MC(録音音声のみ):森川智之
後援:
駐日ブラジル大使館
プロフィル

1952年サンパウロ市生まれのアマラウ・ビエイラは、同世代のブラジル人音楽家の中で、最も多才にして、最も完成された音楽家の一人である。
ピアニストとして10の賞、作曲家として17の賞を受賞し、ブラジル・フランス・ドイツ・イギリス・ハンガリー・日本の各国でその芸術的活動を評価され、50回以上の表彰を受けている。民主音楽協会の招聘により日本でコンサート・ツアーを行い、1994年以降、日本各地で280回を超えるコンサートの実施という驚くべき記録を達成した。
予定曲目
L.v.ベートーヴェン:アンダンテ・ファヴォリ へ長調 WoO.57
F.シューベルト:ハンガリーのメロディ ロ短調 D817
J.ブラームス:2つの狂詩曲 第2番 ト短調 Op.79-2
R.シューマン:ピアノ・ソナタ 第2番 ト短調 Op.22
C.ドビュッシー:2つのアラベスク
F.ショパン:3つの夜想曲 変ロ短調 Op.9-1
F.ショパン:ポロネーズ イ長調 「軍隊」 Op.40-1
F.リスト:ハンガリー狂詩曲 第19番 二短調 Nr.19
他
※曲目は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
スケジュール<2018>
都道府県 | 開催日 | 開演時間 | 会場 | 問い合わせ | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
愛知 | 9/28(金) | 18:30 | 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(名古屋) | MIN-ON中部センター | 052-951-5391 |
岡山 | 9/30(日) | 14:00 | 備前市市民センター | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
広島 | 10/2(火) | 19:00 | 三次市民ホールきりり | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
広島 | 10/3(水) | 19:00 | 広島文化学園HBGホール | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
岡山 | 10/4(木) | 19:00 | 備前市市民センター ※9/30(日)14:00より延期 | MIN-ON中国センター | 082-567-0585 |
奈良 | 10/5(金) | 19:00 | 奈良県文化会館 国際ホール | 公演事務局 | 06-6966-8000 |
宮崎 | 10/7(日) | 14:00 | 都城市総合文化ホール 大ホール | MIN-ON九州 | 092-629-3050 |
福岡 | 10/8(月) | 14:00 | 久留米シティプラザ ザ・グランドホール | MIN-ON九州 | 092-629-3050 |
東京 | 10/9(火) | 19:00 | 東京文化会館 大ホール | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |
千葉 | 10/10(水) | 19:00 | 白井市文化会館 | MIN-ONインフォメーションセンター | 03-3226-9999 |
山形 | 10/12(金) | 18:30 | シェルターなんようホール(南陽市文化会館) | MIN-ON東北 | 022-222-1371 |
青森 | 10/14(日) | 14:00 | 弘前市民会館 | MIN-ON東北 | 022-222-1371 |
北海道 | 10/16(火) | 19:00 | 札幌コンサートホールKitara 大ホール | MIN-ON札幌 | 011-642-5601 |
※入場料金は各会場とも最上位ランクが5,300円(税込)です。ランク別の料金はお問い合わせ下さい。
※9月30日(日)14:00から予定しておりました備前市公演は、台風24号の影響により、同会場にて10月4日(木)19:00開演に延期とさせていただきます。現在お手持ちのチケットでご入場いただけますので、紛失されませんようご注意下さい。なお、延期した公演へのご来場が難しい場合は返金をさせていただきますので、下記の期間で、ご購入のプレイガイド・店舗等へのお手続きをお願いいたします。返金期間:10月5日(金)〜11月4日(日)。この件に関するお問い合わせは、民音中国センター082(567)0585(平日9:00~17:00)まで。